ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
放課後学習会
2022-05-24
注目オススメ
5月24日(火)
昨日と今日の2日間,明日に迫った中間テストに向けて,放課後学習会を行いました。この学習会は,生徒会執行部が中心となり,放課後に各クラスの希望者による学習会を実施し,生徒同士が学び合うことを通して,互いのつながりを深めようという目的で行われました。
解団式(社会体験学習・修学旅行)
2022-05-19
注目オススメ
5月19日(木)
17日に終了した2年の社会体験学習と3年の修学旅行の解団式を行いました。
それぞれの行事の成果と課題をこれからの学校生活に生かして欲しいと思います。
修学旅行3日目⑤
2022-05-17
注目オススメ
5月17日(火) 15時57分
三島駅に着きました。これからバスで都留に向かいます。これで,修学旅行の速報を終了させていただきます。ご覧いただき,ありがとうございました。
修学旅行2日目⑥
2022-05-16
注目オススメ
5月16日(月) 21時30分
被爆体験講話やクラス別会議が終わりました。2日目の全日程が終了しました。明日が最終日です。明日もできる限り様子をお伝えします。
令和3年度 都留第一中学校HP
教育実習生研究授業
2021-07-02
注目オススメ
本日は,星野教育実習生の実習最終日でした。4校時には,大学の指導教官にもお越しいただき,社会科の研究授業を行いました。緊張感の中でも,スムーズに授業を進める姿が印象に残りました。4週間お疲れ様でした。
都留市教育委員会学校訪問
2021-07-02
注目オススメ
本日の午後,都留市教育委員会学校訪問が行われました。各教室の授業参観に続いて,学校教育目標の説明や意見交換を行いました。教育委員の方々より,「明るくあいさつしてくれる生徒がいる。落ち着いて学習をしている。」等の感想をいただきました。ありがとうございました。
GIGAスクール構想研修会
2021-07-01
注目
1学期期末テスト2日目
2021-06-30
注目オススメ
本日1学期期末テスト2日目となります。昨日(6/29)の創立記念日を有効に活用できましたか?
1年
2年
3年
令和2年度 都留第一中学校HP
本年度の更新終了
2021-03-31
一年間、都留第一中学校のHPをご覧頂き誠にありがとうございました。在校生は4月7日(水)までが春休みとなります。
昨年末の3月より,新型コロナウイルス感染症予防のため,新しい生活様式を模索しながらの学校生活でした。
保護者の皆様をはじめ関係各位のご協力のもと無事一年間が終了致します。ここで,ひとまず,本年度のHPの更新は終了致します。
生徒のみなさんはこれまで通り、安心・安全を第一に考え、健康な心と体を維持できるよう、十分気をつけて生活して下さい。
今後もコロナウイルス感染症予防に務め,残りの春休みを過ごして下さい。
入学式の予定
2021-03-30
入学式のご案内
・新型コロナウイルス感染症対策上,参加者は各御家庭1名とさせて頂きますことを御容赦願います。
1 日 時 令和 3 年 4 月 7 日(水曜日)
受 付 午後 12:50~1:10(体育館)
(時間厳守でお願いします。)
開 式 午後 1:30
2 会 場 都留第一中学校 体育館(駐車場はグラウンドになります。)
3 新型コロナ感染症対策について
・検温につきましては受付にて行います。御協力をお願いいたします。
・校内では必ず,マスクの着用をお願いします。また,消毒用アルコールを設置していますので,手指消毒に御利用ください。
・校内では必ず,マスクの着用をお願いします。また,消毒用アルコールを設置していますので,手指消毒に御利用ください。
・当日の朝,体温が平熱より1℃以上高い場合,または咳が出る,のどが痛い,倦怠感がある,嗅覚や味覚がない場合は来校を見合わせてください。
4 その他
○入学式には保護者同伴で御出席ください。
○入学式当日,病気などで出席できない場合には,中学校に連絡してください。(都留一中 ℡ 43-4111)
○所属クラスは,当日,生徒玄関前に掲示します。クラスを確認してください。
○保護者は体育館にて受付をします。受付終了後,所定の席に着席してください。
○入学生はクラスを確認して,生徒玄関にて上履きに履き替え,体育館に入ってください。
○入学式終了後,記念写真を体育館で撮影します。 その後,保護者の方は学年部会を体育館で行います。新入生は担任と学級へ移動し,翌日からの日程等の説明を受けます。
○入学式には保護者同伴で御出席ください。
○入学式当日,病気などで出席できない場合には,中学校に連絡してください。(都留一中 ℡ 43-4111)
○所属クラスは,当日,生徒玄関前に掲示します。クラスを確認してください。
○保護者は体育館にて受付をします。受付終了後,所定の席に着席してください。
○入学生はクラスを確認して,生徒玄関にて上履きに履き替え,体育館に入ってください。
○入学式終了後,記念写真を体育館で撮影します。 その後,保護者の方は学年部会を体育館で行います。新入生は担任と学級へ移動し,翌日からの日程等の説明を受けます。
年度はじめの予定(入学式)
2021-03-27
4月当初の予定です。
入学式準備
4月6日(火) 8:40登校 新3年生全員と新2年生徒会役員及び新2年生前期・後期学級役員
・新2,3年生の下駄箱を利用してください。
・上履き,体育館履きを持参してください。
・ジャージで登校して下さい。
・新しい階の旧クラス席に着席して下さい。
令和2年度末 人事異動(お知らせ)
2021-03-25
令和2年度末人事異動により12名の先生方が転退職されました。
本校に勤務した年数はそれぞれ違いますが,この都留一中に在籍した生徒の皆さんのことを第一に考え、ご勤務なされました。
4月よりそれぞれの道を歩むこととなりますが、お体には十分留意され,ご活躍することを祈念しております。
4月よりそれぞれの道を歩むこととなりますが、お体には十分留意され,ご活躍することを祈念しております。
職 | 氏 名 | 異動内容 | 転 出 先 |
校 長 | 杉本 賢二 | 転任 | 道志中学校 |
教 諭 | 名取 浩司 | 退職・採用 | 東桂中学校(再任用) |
教 諭 | 久保田美弥子 | 退職 | |
教 諭 | 渡邉 雅子 | 転任 | 河口湖南中学校(再任用) |
教 諭 | 山口 るみ | 転任 | 明見中学校 |
教 諭 | 渡邉 真五 | 転任 | 下吉田中学校 |
教 諭 | 竹内沙由理 | 転任 | 笛南中学校 |
養護教諭 | 原田 美貴 | 退職 | |
事務主査 | 小笠原博美 | 転任 | 忍野小学校 |
学校用務員 | 中野 宗吾 | 転任 | 都留第二中学校 |
支援員 | 中野 久男 | 採用 | 富士見台中学校(市担) |
スクール カウンセラー | 正木 啓子 | 退職 |
離任式
2021-03-25

卒業生も参加して修了式に引き続き離任式を行いました。産休でお休みしていた竹内先生にも参加して頂きました。(卒業生を担当していたので,最後のお別れができました)生徒会とPTAより花束を贈呈させていただきました。
また,生徒代表として熊谷生徒会長が離任する先生方にお礼の言葉を述べました。
校長先生はじめ各先生方も短時間ではありますが生徒の皆さんにお別れの言葉を伝え,昨年度実施できなかった離任式を短時間ではありますが行うことができました。
離任式終了後,各学年ごとお別れの会を実施しました。