ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
修了式・離任式
2023-03-25
注目オススメ
3月24日(金)
令和4年度の修了式・離任式を行いました。修了式では,1・2年の代表の生徒に修了証書を手渡しました。その後,各学年代表の生徒が,本年度のまとめと来年度の決意を述べました。
その後,離任式が行われました。今年度末の人事異動で15名の教職員が転退職することになりました。
今年度最後の授業
2023-03-23
注目オススメ
3月23日(木)
本日,令和4年度最後の授業が行われました。午前中の4時間の時間ではありましたが,生徒たちはいつも通り集中して学習していました。午後からは,新年度に向けて,新しい学年の階に机を移動しました。明日は,修了式と離任式になります。本年度最後に一日になりますが,しっかり締めくくりをしたいと思います。
午前授業
2023-03-20
3月20日(月)
今年度最後の1週間になりました。17日(金)より,学校は午前授業となり,学年末事務や来年度のクラス替え作業を行っています。生徒たちは,半日のみの授業になっていますが,その半日を使ってより充実した日々を過ごして欲しいと思います。
ワックスがけ
2023-03-17
注目オススメ
3月17日(金)
本日の放課後,一年間利用した教室のワックスがけを行いました。各クラスの美化委員が中心となり,丁寧にワックスをかけていました。今年度も残り1週間になりました。最後のまとめをしっかりして,来年度を迎えられるようにしていきたいです。
令和3年度 都留第一中学校HP
新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
2022-03-31
注目オススメ
本日で令和3年度が終わりになります。これまで様々な教育活動に,ご理解とご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。
明日からは,令和4年度です。引き続き,ご支援・ご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の児童・生徒への感染が拡大しているとの報道があります。
春休み中も,手洗い,マスク,消毒,不要不急の外出の自粛等の感染症対策に,ご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。
転出職員・転入職員の掲示
2022-03-26
注目オススメ
転出職員・転入職員の掲示
3月26日(土)に生徒会本部役員の生徒が集まり,正面玄関に転出職員と転入職員の掲示物を作成し,掲示してくれました。
転出される先生方には感謝の気持ちを,転入される先生方には歓迎の気持ちを込めて,作ってくれました。
修了式・離任式
2022-03-25
注目オススメ
修了式・離任式
本日,令和3年度修了式と離任式を,対面とリモートを利用して行いました。
修了式では,1・2年の代表の生徒に修了証書を授与しました。その後,各学年の代表の生徒が,一年間のまとめの話をしました。
その後の離任式では,卒業生も出席し,16名の離任される先生方に感謝の気持ちを届けました。
学校だよりNo.48もご覧ください。
授業最終日
2022-03-24
注目オススメ
授業最終日
本日は,今年度の授業の最終日です。午前中4時間授業を行い,午後は大掃除と机の移動,ワックスがけを実施します。
最終日の授業の様子もご覧ください。
3月25日に予定されている修了式及び離任式について
2022-03-23
注目オススメ
3月25日に予定されている修了式及び離任式の日程は,お知らせに掲示してあります。
添付の資料と合わせて,ご覧ください。
なお,卒業生の登校完了時間は,15:00です。
保護者の皆様のご参加は,新型コロナウイルス感染症対策のため,自粛とさせていただきます。
修了式及び離任式の日程について
令和2年度 都留第一中学校HP
修学旅行13(3日目)
2020-12-23
ラストの昼食です。
とても豪華です。しよ水寺はガラガラです。
学年集合写真も撮れました。


修学旅行12(3日目)
2020-12-23
北野天満宮で学問成就をお祈りしました。
今,清水寺で班別行動をしています。
(10:27)



修学旅行11(3日目)
2020-12-23
修学旅行団は予定通り宿を出発しました。体調不良者もおらず,この後は,学問の神様で有名な「北野天満宮」に向かいます。
修学旅行10(2日目)
2020-12-22
今日の夕飯は・・・・。焼き肉です!


修学旅行9(2日目)
2020-12-22
Aコールは,ガイドさんの話を真剣に聞きながら見学していました。
扇子作りもデザインに苦戦しながらオリジナリティーあふれるものを作っていました。2ヶ月後に届くそうです。








