ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
ソフトテニス女子関東大会2日目
2022-08-10
注目オススメ
8月10日(水)
昨日に引き続き,ソフトテニス女子関東大会が行われ,本校の羽田・佐藤ペアが出場しました。全国大会出場決定戦で,栃木県芳賀中と対戦し,0-4で敗れました。関東大会ベスト16という結果でした。お疲れ様でした。(昨日の試合の写真を掲載します)
ソフトテニス女子関東大会1日目結果
2022-08-09
注目オススメ
8月9日(火)
本日,ソフトテニス女子関東大会が,東京都小金井市で行わました。本校より,羽田,佐藤ペアが出場し,1回戦で群馬県群馬中央中に4ー1で勝ちました。2回戦は,神奈川県湘南台中に4ー1で勝ちました。3回戦は,埼玉県芝東中に3ー4で敗れました。明日は,全国出場をかけた代表決定戦があります。明日の活躍を期待しています。
新体操関東大会
2022-08-09
注目オススメ
8月9日(火)
8月7・8日の2日間,新体操の関東大会が埼玉県秩父市で行われました。本校の新体操部が,団体戦に出場し,22位という結果でした。お疲れ様でした。
相撲関東大会(写真あり)
2022-08-06
注目オススメ
8月6日(土)
本日,相撲の関東大会が靖国神社相撲場で行われました。団体戦は,2回戦からの出場で,横浜南中に1ー2で敗れました。ベスト16でした。個人戦は,金子さんが1回戦を勝ち抜き,ベスト16でした。國府方さんは,1回戦で敗れました。
令和3年度 都留第一中学校HP
1年生総合研究発表会②
2021-12-01
注目チェック
昨日に引き続き2回目の総合研究発表会を行いました。本日は残りの半分のグループの発表を行いました。2日間ともタブレットを上手に使い発表を行っていました。



1年生総合研究発表会①
2021-11-30
注目チェック
1年生が6月の自然体験学習を踏まえ,総合的な学習の時間で取り組んできた「富士山」に関わる研究発表会を行いました。本日と明日の2回に分けて30のグループが発表を行います。今日は1回目で半分の発表を行いました。電子黒板2台を横向きに並べ,タブレット端末につなぎ,学年全員の前で発表を行いました。
テーマ
「富士山ができるまで」「噴火の歴史」「富士山の動植物」「富士山の天候」「世界遺産」
「吉田の火祭り」「青木ヶ原樹海」「富士五湖」「忍野八海」「富士山、周辺の開発」
「ゴミ問題」「噴火のハザードマップ」「ガイドさんから聞いた話(自然体験学習より)」



避難訓練
2021-11-29
注目チェック

今回は土砂災害を想定した避難訓練です。
避難場所である体育館が使用できないという想定でグラウンドの住吉球場側に避難しました。
2学期期末テスト2日目
2021-11-29
注目チェック

2学期期末テスト2日目を実施しました。午前4時間で,金曜日同様どのクラスも落ち着いてテストに臨んでいました。
生徒の皆さん。最後まで諦めずに取り組むことはできました?12月7日(火)には到達度テストがありますので,継続して学習に臨みましょう。
2学期期末テスト1日目
2021-11-26
注目チェック

2学期期末テスト1日目を実施しました。午前3時間,午後1時間で,どのクラスも落ち着いてテストに臨んでいました。
土,日を挟んで月曜日が期末テスト2日目となります。生徒の皆さん。有意義な土・日を過ごせるようにしましょう。
令和2年度 都留第一中学校HP
2021-02-19
期末テスト1日目
全学年、期末テスト1日目です。
生徒の皆さん、取り組みの成果はいかがでしたか?
土・日も準備を怠りなく、月曜日の期末テスト2日目にむけ、頑張りましょう!
文大付属小小出前授業
2021-02-17
文大付属小で出前授業を行いました。今回も数学の授業を古屋大樹先生と安田先生で行いました。
全日制後期募集及び定時制課程出願
2021-02-16
公立高校後期募集の出願を行い、無事に終了しました。
志願変更は2月19日・22日・24日の3日間です。
クリーンアクション実施!
2021-02-10
美化委員会が中心となって,全校生徒によるクリーンアクションを実施しました。
登校時に,通学路のゴミを拾い地域の美化に協力しました。
わずかな時間で15袋のゴミが集まりました。
社会に貢献した朝でした!




