ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
一学期期末テスト1日目
2022-06-28
注目オススメNEW
6月28日(火)
本日,一学期期末テスト1日目です。今日は各学年とも,5教科が実施されています。これまでの3ヶ月間で学び,身に付けてきた力をすべて発揮できるようにがんばって欲しいと思います。明日の学校創立記念日をはさみ,残り5教科は30日に行います。
高校説明会
2022-06-24
注目オススメ
6月24日(金)
本日の午後,高校説明会をうぐいすホールで行いました。今回は,郡内地区の6つの高校にいらしていただき,それぞれの高校の特徴や学科などを話していただきました。ある高校の先生が,控え室でモニターを見て,「生徒が良く話を聞いていますね」と言っていました。
放課後学習会
2022-06-23
注目オススメ
6月23日(木)
本日の放課後,生徒会主催の放課後学習会が行われました。28日と30日に予定されている一学期末テストに向けて,主体的に学ぶことや互いに学びあうことなどを目的に実施されました。多くの生徒が,教室で学習する姿が見られました。次回は,27日に実施します。
セーフコミュニティ学習会
2022-06-21
注目オススメ
6月21日(火)
本日の3校時に都留市役所の地域環境課の石丸さんと奥脇さんを講師に,1年生がセーフコミュニティ学習会を行いました。都留市が今取り組んでいるセーフコミュニティの活動がどのようなもので,どんな活動を行っているのか。都留一中でできるセーフコミュニティ活動はどのような活動かを話していただきました。学習していた1年生は,講師の説明をよく聞き,しっかりとした態度で学習することができました。
都留支部総合体育大会 陸上競技の部
2022-06-17
注目オススメ
大会の様子
6月17日(金)、やまびこ競技場において、都留支部の陸上競技会が開催されました。本校からも多くの選手が参加しました。
選手の皆さんは自己のベストパフォーマンスを目指し、精一杯取り組みました。応援も、自校の選手ばかりでなく、他校の選手にも惜しみない拍手を送っていました。また、選手ではありませんが、補助員の生徒も、準備片付けなどの大会を支える仕事を心を込めて一生懸命行ってくれました。
都留一中の生徒たちは立派な姿を見せてくれました。
令和3年度 都留第一中学校HP
令和3年度 入学式
2021-04-07
注目オススメ
新型コロナウイルス感染症予防のもと,都留市教育委員会教育長上野清様・本校PTA会長志村耕一様を来賓に迎え無事に入学式を挙行することができました。
本日、69名の新入生を迎え、令和3年度の都留第一中学校がスタートしました。しっかりと落ち着いた態度で式に臨むことができました。また、新入生代表の中谷さんの「誓いのことば」からも,3つの目標を持ち中学校生活を頑張ろうという強い意欲が感じとれました。
また、多くの祝電をいただき誠にありがとうございました。しばらくの間、4F廊下に掲示し新入生の励みとさせて頂きます。
重ねて,保護者の皆様におかれましても新型コロナウイルス感染症予防対策のため,保護者1名の参加やマスク着用,短時間での入学式にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。


入学式準備
2021-04-06
注目オススメ
令和3年度を迎えました。明日の入学式に向けて,新2・3年生の代表が入学式の準備をしました。
生徒自らが指示を出し,自主的に準備をする姿を見て,都留一中性の素晴らしさを改めて感じました。


令和3年度がスタートしました。
2021-04-01
令和3年度がスタートしました。環境が整いましたらHPを順次更新していこうと思います。本年度もよろしくお願いします。
令和2年度 都留第一中学校HP
2021-02-19
期末テスト1日目
全学年、期末テスト1日目です。
生徒の皆さん、取り組みの成果はいかがでしたか?
土・日も準備を怠りなく、月曜日の期末テスト2日目にむけ、頑張りましょう!
文大付属小小出前授業
2021-02-17
文大付属小で出前授業を行いました。今回も数学の授業を古屋大樹先生と安田先生で行いました。
全日制後期募集及び定時制課程出願
2021-02-16
公立高校後期募集の出願を行い、無事に終了しました。
志願変更は2月19日・22日・24日の3日間です。
クリーンアクション実施!
2021-02-10
美化委員会が中心となって,全校生徒によるクリーンアクションを実施しました。
登校時に,通学路のゴミを拾い地域の美化に協力しました。
わずかな時間で15袋のゴミが集まりました。
社会に貢献した朝でした!




