本文へ移動
都留市立中学校ポータルサイト
都留市教育委員会
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
TEL:0554-43-1111
9
9
1
7
0
1

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

No.118  「2学期終業式」 12月23日(金)

2022-12-23
23日(金),「2学期終業式」を迎えました。
まだ暑い時期の8月24日に2学期が始まりました。日々の授業,学園祭(石花海祭)や新人戦など,コロナ禍にあっても学校の教育活動を様々な形で工夫しながら進めてきました。
式は各教室をオンラインで結んで実施しました。校歌を「静聴」したあと,式辞では学校長から「二中生の2学期の活躍」や「今年の漢字」,「平和であることの尊さ」などの話がありました。そして,各学年代表の生徒からは,2学期の成長の様子や3学期へ向けて改善すべき課題などの話がありました。とても立派な態度でした。
年末年始を含めて1月11日までの期間,学習や家の手伝いなど,感染症対策もとりながら有意義な冬休みを送ってほしいと思います。

No.117  「都留二中 お役に立ち隊 始動!」 12月21日(水)

2022-12-21
21日(水)、三者懇談が続く中、本校独自のボランティア活動である「都留二中 お役に立ち隊」が活動を開始しました。
活動の趣旨は。「日頃お世話になっている、学校周辺の道路や赤坂駅に感謝の気持ちをもって、清掃活動を行う」というものです。
事前に参加生徒を募ったところ、予想以上のたくさんの生徒が申し出てくれました。ありがたいことです。
今日は第1弾として、1~3年生の16名が参加しました。(第2弾・第3弾も3学期に予定しています)
約1時間の活動で、道路も駅もすっかりきれいになりました。爽やかなあいさつも積極的にしていました。
駅で活動していると、電車利用の人や通りがかりの人からも「いや~素晴らしい活動ですね」「ご苦労様」「きれいになってありがたいです」などと生徒たちに語りかけてくれました。また、新聞社の記者の方も駆けつけて、活動の様子を取材してくださいました。
電車を待つ生徒が「校長先生、電車まで時間があるので、私たちも手伝います」と申し出て、さっそくゴミを拾ってくれました。
参加した生徒たちは生き生きと活動していて、終わったときも清々しい表情をしていました。
地域の「役に立ちたい」という思いが、これからも広がっていけば、と思います。
参加した皆さん、ありがとうございました。

No.116  「三者懇談&2学期のまとめ」 12月21日(水)

2022-12-21
いよいよ2学期も大詰めとなりました。
本日と明日の2日間,三者懇談を実施します。保護者の皆さま,よろしくお願いします。
懇談に先立ち,1校時には各学年・各クラスでは2学期のまとめとして,学年集会や反省アンケートを行いました。
また,短時間ではありますが部活動も行っています。
職員室前の廊下には,ALT(ナヴィード先生・ラケル先生)の2人が作成した,見事な「クリスマスメッセージ」も展示されています。
23日(金)の終業式に向けて,良いまとめになることを期待します。

No.115  「2学期最後の給食」 12月20日(火)

2022-12-20
本校では,今日が「2学期最後の給食」でした。
明日・明後日の2日間は終日三者懇談を実施するため給食がありません。そして,23日は終業式です。
メニューは,「ふるさと牛すきやき」「厚焼き卵」「湯葉のすまし汁」「麦ご飯」「牛乳」です。
都留市給食センターでは,毎日メニューを工夫して,季節にあった食材や地産地消の視点での料理,更には栄養バランスを考えた安全な給食を提供してくれます。生徒にも大変人気があります。
2学期もありがとうございました。また3学期も栄養のある美味しい給食を楽しみにしています。

No.114  「アンサンブルコンテスト」 12月18日(日)

2022-12-18
18日(日),南アルプス市の白根桃源文化会館において「県アンサンブルコンテスト」が行われました。
本校からも吹奏楽部員3名が出場しました。
金管三重奏で,「名もなき詩(Song Without Name)」という楽曲です。
期間中は,なかなか練習時間も確保できずに苦労したと思いますが,本番は3人とも落ち着いて演奏していました。
保護者の方々もご協力ありがとうございました。
TOPへ戻る