本文へ移動
都留市立中学校ポータルサイト
都留市教育委員会
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
TEL:0554-43-1111
9
8
7
3
6
6

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

No.148 「ISSニュース 第3回避難訓練の振り返り」 3月08日(金)

2024-03-08
3月08日(金),今年度最終の「ISSニュース」の放送がありました。
メニューは「第3回避難訓練の振り返り」「安全・安心の標語の優秀作品発表」「まとめ」「3年生メンバーからのメッセージ」です。キャスター役の生徒がアンケート調査結果の方向をしました。

こうした取組をとおして,学校全体が,そして,全校生徒が「安全な学校」への意識を確実にもつようになりました。
ISSプロジェクトメンバーの皆さん,本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

No.147 「3年生を送る会」 3月07日(木)

2024-03-07
3月07日(木),「3年生を送る会」を実施しました。
11日(月)の卒業式を前に,3年生に向けて1・2年生が企画したものです。
新生徒会執行部にとっても初めての大きな行事。しかも3年生のためにとの思いもあり,自然と気持ちが入ります。
テーマは「響心(きょうしん)ー青色の軌跡と新たな扉ー」。よく考えられたテーマです。
きれいに飾り付けされた体育館で,1・2年生からの学年発表(学年合唱・呼びかけ)や応援,ビデオメッセージ・スライドなどがありました。
3年生の発表は,さすが!と思えるもので,学年合唱「3月9日」は,ずっと聴いていたくなる歌声でした。
昨年度はオンラインも取り入れながらの実施でしたが,全校生徒が体育館に集っての「送る会」は,やはり違いました。

どの学年にとっても,思い出に残る素晴らしい「3年生を送る会」でした。新生徒会執行部の皆さんも,ありがとうございました。

No.146 「第2回学校評議員会」 2月26日(月)

2024-02-26
2月26日(月),4名の評議員の皆さまに参加いただき,本年度第2回の「学校評議員会」を行いました。
学校長あいさつのあと,教頭・主幹教諭が「本校の教育活動について」「学校評価を踏まえた学校関係者評価」などについて報告し,評議員の方々からは意見や質問をいただきました。
それぞれの意見や質問は,明日からの教育活動や来年度に向けて学校運営に反映する際に,とても参考になる貴重なものでした。
評議員の皆さん,本日はありがとうございました。

No.145 「都留二中 お役に立ち隊 第6弾」 2月20日(火)

2024-02-20
2月20日(火),「都留二中 お役に立ち隊 第6弾」として,メンバーが禾生地区の認知症サポートのチームオレンジ「似為芭笑(いーばしょ)さなえ会」の皆さんと交流活動を行いました。
今回は,会の結成1周年記念のイベントにお招きいただいた形です。本校「お役に立ち隊」のメンバーから8名が参加しました。会場である保寿院さんのコミュニティスペースには,すでにメンバーのみなさんや,市長寿介護課の方々,市議会議員の方々,禾生地域代表の方々など,30名を超えるみなさんが集い,式典を行っていました。
「お役に立ち隊」が到着すると,皆さんが笑顔で歓迎してくださいました。そして,ゆび相撲やにらめっこ,お手玉などを,さなえ会の皆さんと生徒たちが交流しあい,大いに盛り上がりました。記念撮影もありました。
交流活動が終わり「お役に立ち隊」が帰る時には,お互いが元気に手を振り合っていました。「とても楽しかった」「また来たいです」との感想が生徒からもあり,楽しいひとときを過ごしました。 
本日はお招きくださり,ありがとうございました。次回も楽しみにしています。

No.144 「後期生徒総会(中央委員会)」 2月19日(月)

2024-02-19
2月19日(月),「後期生徒総会」を中央委員会の形式で実施しています。授業時数などの日程の関係で,生徒会執行部と各クラスの委員長による,3日間での実施です。
本日が1日目で,開会行事のあと,活動方針についての話し合いが行われました。
各学級委員長からは多くの賛成意見や質問が出され,活発な話し合いになりました。
活動スローガン「輝望(きぼう)」を掲げて,1年間学校を牽引してきた生徒会執行部の皆さん,本当にありがとうございました。

TOPへ戻る