本文へ移動
都留市立中学校ポータルサイト
都留市教育委員会
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
TEL:0554-43-1111
9
6
7
5
4
9

ニュース

令和5年度 都留市立都留第一中学校

感動をありがとう!

2023-12-01
NEW
本日、合唱発表会が行われました。
生徒のみなさんは、緊張しながらも、心のこもった合唱を精一杯発表してくれました。
これまで忙しい中ひたむきに取り組んできた成果が、十二分に発揮されたすばらしい合唱でした。
みなさんの合唱をききながらグッときたのは私だけではないと思います。本当に感動しました!
今日の本番でうまくできなかったところも、もしかしたらあったかもしれませんが、生徒のみなさんには『これまで一生懸命取り組んできたこと』、『仲間とともに心をあわせ歩み続けてきたこと』を誇りとして、一層よい学級・学年をめざして努力していってもらいたいと思います。
あらためて、すばらしい合唱をありがとうございました!
また、お忙しい中、多くの保護者の皆様にもご来校いただき誠にありがとうございました。

感動をありがとう!②

2023-12-01
NEW
写真を載せきれなかったので、その②です・・・・

いよいよです

2023-11-30
NEW
いよいよ明日、合唱発表会が行われます!
今日も子どもたちは、明日の本番に向けて一生懸命合唱練習に取り組みました。あらためて「歌声の響く学校っていいなぁ」とつくづく感じました。
明日の合唱発表会では、一人ひとりの心をしっかりとあわせ、みんなの心をあたためてくれるすばらしい合唱を発表してくれると思います。
(写真は最上級生である3年生の練習の様子です。)

お忙しい中とは存じますが、多くの皆様にご来校いただき、子どもたちが一生懸命表現している姿をご覧いただきたいと思います。
体育館は冷えますので、あたたかな服装とともに、なるべくあたたかい履き物をご用意のうえご来校ください。

自治的な活動!

2023-11-29
NEW
本日5校時、生徒総会に向けて、各クラスで議案書の検討が行われました。
先日の中央委員会で提示された案について、学級のリーダーが中心となり、皆が真剣に考え、話し合いました。
話し合いの様子を見ながら、「このような姿勢をもった生徒だからこそ、しっかりと自治的な活動が行われているんだ」と強く感じました。
これからも『よりよい学校を自らの手で創る意識』をずっと持ち続けてください。

心をあわせて響く歌声

2023-11-28
NEW
期末試験が終わったばかりですが、12月1日の合唱発表会に向け、どの学年・クラスも一生懸命合唱の練習に取り組んでいます。
取り組み期間が始まったばかりの頃はまだまだのところが多かったのですが、本番が近づくにつれ、より心のこもった合唱になってきました。
一人ひとりの心をあわせ、みんなで同じものを見て取り組んでいるからこその向上だと思います。
発表会本番が楽しみです。みんなで心をあわせた歌声を響かせましょう!
TOPへ戻る