本文へ移動
都留市立中学校ポータルサイト
都留市教育委員会
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
TEL:0554-43-1111
9
1
9
9
6
8

ニュース

令和4年度 都留市立都留第一中学校

新入生説明会

2022-12-10
注目オススメ
12月10日(土)
本日,令和5年度新入生説明会を行いました。今回は,新型コロナの感染状況に鑑み,保護者のみの参加としました。会の中で,生徒会代表の学校の紹介や応援団による応援が披露されました。新入生が元気に入学してくる日を楽しみにしています。

新入生説明会会場準備

2022-12-09
注目オススメ
12月9日(金)
明日行われる新入生説明会の会場準備を2年生が行いました。来年度の最上級生になるという自覚を持って,準備に取り組む様子が見られました。

到達度テストと生徒総会に向けての学級会

2022-12-07
注目オススメ
12月7日(水)
本日,到達度テストを行っています。生徒は,朝から緊張した表情で登校し,テスト問題に向かっていました。これまで学習してきた成果が,十分に発揮されることを期待しています。
また,6時間目には,14日に行われる生徒総会に向けての学級会が行われました。今年一年間の生徒会活動の反省と来年度への課題などについて,話し合いを行いました。

合唱発表会

2022-12-02
注目オススメ
12月2日(金)
本日の午後,合唱発表会を行いました。新型コロナの影響により,3年ぶりの合唱の発表会でした。各学級・各学年ともすばらしい合唱を発表しました。これからも日頃から合唱に親しみ,新たな一中の伝統となるようにしていって欲しいと思います。

合唱発表会2日前

2022-11-30
注目オススメ
11月30日(水)
2日後に迫った合唱発表会に向けて,各学年・各学級の合唱練習が,仕上げの段階になってきました。残り2日の練習で,互いの気持ちを高め合い,心に響く合唱を発表して欲しいと思います。(3年生は三者懇談のため,放課後の練習がありませんでした)

令和3年度 都留第一中学校HP

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について③

2022-02-25
チェック重要
保護者の皆様へ
 新型コロナウイルス感染症に関する分割授業等延長のお知らせです。
 本日生徒を通じて,「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係る学校の対応について 」の文書をお渡ししました。生徒からお受け取りいただき,確認をお願いいたします。
 分割授業については3月31日(木)まで
 部活動の停止期間は3月31日(木)までとします。

学校評価(家庭配布)

2022-02-25
注目チェック
保護者からいただいた学校評価について分析・結果がまとまりましたので,昨日,生徒を通じて配布させていただきました。
貴重なご意見ありがとうございました。今後の学校経営にいかしていきたいと思います。

期末テスト②

2022-02-21
チェック
期末テスト2日目です。写真はありませんが,生徒は一生懸命取り組んでいます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について②

2022-02-18
チェック重要
保護者の皆様へ
 新型コロナウイルス感染症に関する分割授業等延長のお知らせです。
 本日生徒を通じて,「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について 」の文書をお渡ししました。生徒からお受け取りいただき,確認をお願いいたします。
 分割授業については2月25日(金)まで
 部活動の停止期間は2月27日(日)までとします。

期末テスト①

2022-02-18
注目オススメ
3学期期末テストを実施しました。1,3年生は密を避ける対策を取りながら,各学年3つの教室に分割して実施です。
生徒の皆さん!成果を出すことができましたか!月曜日は期末2日目となります。この土日を有意義に使いましょう。

令和2年度 都留第一中学校HP

第74回卒業証書授与式 教育委員会告示

2021-03-11
第74回卒業証書授与式の教育委員会告示文です。時間短縮のため,告示は体育館に掲載しました。ご覧になれなかった方はご覧ください。

卒業式について

2021-03-11
本日、予定通り卒業式をおこないます。
出席者はマスク着用,体調等ご確認の上おいで下さい。また,受付前に体温の測定と手指消毒にご協力ください。(6:45現在)

式場設営

2021-03-10
明日の卒業証書授与式の準備です。2年生は主に体育館の中の会場設営です。1年生は校舎周辺の清掃を行っています。卒業生のために心を込めて準備をしています。(写真は主に体育館の様子です)

前庭の梅の花

2021-03-07
いつの間にか前庭の梅の花が五分咲きくらいとなりました。春の訪れを感じる今日この頃です。

3送会

2021-03-05
新しい生活様式による「3年生を送る会」が6校時に行われました。3年生は体育館で、1,2年生は各教室でリモートにより実施されました。

TOPへ戻る