本文へ移動
都留市立中学校ポータルサイト
都留市教育委員会
〒402-8501
山梨県都留市上谷一丁目1番1号
TEL:0554-43-1111
9
9
5
1
3
8

ニュース

令和6年度 都留市立都留第一中学校

2年生社会体験学習①

2024-05-08
NEW
一日目無事終了
 天気も心配されましたが、晴天となりました。富士山ミュージアム、レーダードーム、富士山世界遺産センター、桔梗屋とスケジュールを無事こなしました。桔梗屋では主任の山口先生からおやつの差し入れもありました。へとへとに疲れたと思いきや生徒たちは元気いっぱいです。夕食ではおいしい料理に大満足でした。お風呂はさすが老舗のホテルだけあり、広くて大きな湯舟です。河野先生からもこれだけ素敵なホテルなのだからマナーをしっかり覚えて帰ってほしいとのアドバイスがありました。
 明日も目いっぱいのスケジュールです。しっかり休んで静養したいと思います。家に帰ったらお土産話に花を咲かせることでしょう。明日も楽しんで充実した宿泊学習にしたいと思います。
集合写真

よい学びを!

2024-05-07
NEW
本日6校時、2年生が宿泊学習に向けての結団式を行いました。
2年生は明日から一泊二日の日程で山梨県内の様々なところを訪ねる「校外学習」に出かけます。
実際に見て感じることにより、教室では得られない深い学びを体感してきてください。
また、仲間と寝食を共にすることにより、学級や学年の絆を深めてもらいたいと思っています。
2年生のみなさん、行ってらっしゃい!
 
明日からしばらくの間は、各学年の校外行事が行われる関係で全校生徒がそろいません。
部活動も行えない日が続きます。
各自、自分でできることに取り組み、技術等が後退しないよう努めていきましょう。

有意義なお休みを

2024-05-02
あすからゴールデンウィークの後半となります。(今年度は曜日等の関係で「大型」というよりも「中型連休」といった形ですが・・・・。)
生徒のみなさんは部活動等も予定され、忙しい連休となるとは思いますが、普段の日よりは時間に余裕をもてるのではないかと思います。
これまで緊張しながら走り続けてきた疲れもきっとたまっていると思いますので、ぜひ「意識して心と体を休める」時間をつくってください。
しっかりと充電を行うことにより、その後のパフォーマンスは高まります。7日にフル充電したみなさんと会えることを楽しみにしています!
今年もカモがやってきました。カモも本校のプールで渡りに向け充電しています。とてもかわいいので、英語で「おいで!」と呼んでみてください。

健康がいちばん!

2024-05-01
本日午後、眼科検診が行われました。
新年度になりこれまで、様々な定期健康診断等が行われてきましたが、今日の検診はそのうちの一つとなります。
目だけでなく、健康は生活する上で最も大切なことです。
「若いから・・・」といって過信せず、普段から健康に留意し、決して無理をしすぎないことや、何か気になることがあったら我慢せずおうちの人や先生に気軽に相談することを心掛けましょう。
このあとは、内科検診や歯科検診・耳鼻科検診が予定されています。
みんなの健康を守るために、たくさんのお医者さんなどが一人ひとりの様子をよく見てくださいます。それらの人に対する感謝の気持ちも忘れないようにしましょう。
保健室の廊下に「笑顔」に関する掲示があります。みんなの笑顔で心の健康も保ち、仲間との関係を深めていきましょう。

本格始動です

2024-04-30
本日、1年生を含め今年度の入部登録が行われ、いよいよフルメンバーでの一中部活動が始動しました。
今日はそのスタートとして各部ごと部集会を行い、今年度の活動の目標を共有し、約束や役割分担等の確認を行いました。
中学校において部活動は、異年齢で目標に向けて取り組むことができる貴重な機会です。
上級生が一番がんばり、下級生のめざす目標、あこがれの存在になれるように、また、下級生も努力して上級生のような、慕われ頼られる存在になれるように、日々取り組みを積み重ね、すてきな部活動をつくっていってもらいたいと思います。
がんばれ!一中の部活動!

令和5年度 都留市立都留第一中学校

3年生への感謝

2024-02-22
昨日一足早く、國府方さんに全校生徒で感謝の気持ちを伝えたところですが、1・2年生は来たる3年生を送る会本番に向け、現在一生懸命準備を進めています。
今日は来週の取り組み期間開始に向け、各部門で取り組みの最終確認等を行いました。
短期間の取り組み期間にはなりますが、これまでお世話になった3年生に心から感謝の気持ちを伝え、全力のエールを送ることができるよう、しっかりと準備を進めていきましょう。

また、多くの3年生にとっては、いよいよ高校入試直前となります。
本番直前まで努力し続けることは必要ですが、まずは無理をしすぎず、健康に十分留意して受験勉強に励んでください。
三年生を送る会に向けて取り組みながら、一中の後輩・先生方全員、みなさんのことを応援しています!

がんばれ!

2024-02-21
本日、「國府方桐丸さんの門出を祝う会」を行いました。
國府方さんは、このあと東京の高田川部屋に相撲の新弟子として入門されます。多くの仲間が進学する中、厳しい世界に入門(就職)します。
祝う会には、お忙しい中、都留市の小林教育長様、東京から高田川親方にもおいでいただきました。
友人代表からの心あたたまることばを聞き、胸が熱くなりました。そしてその後の國府方さんからの力強い決意を聞き、頼もしさと共に気迫を感じました。
高田川親方からは「こんなに一生懸命送り出してくれる学校は見たことがない」と、全校生徒に対するお褒めのことばもいただきました。

これからは辛いことも少なくないと思います。そんなときは地元の仲間のことを思い出してください。
これまで全校応援の中心となり、私たちを力強く引っ張ってきてくれた國府方さんを、私たちはずっと応援しています。
その思いを胸に全力でがんばっていってください!
がんばれ!未来の桐丸関!

春の足音

2024-02-20
ここ最近、暖かい日が続いています。おかげで先日積もった雪もほとんどとけました!
朝晩も幾分過ごしやすくなり、春の足音が感じられる季節になってきました。
これからは気温が下がったり上がったりを繰り返しながら春に近づいていきます。
3年生は全員が希望進路を実現する「春」に向けて、1・2年生は光り輝く「春(新年度)」に向けて、季節の歩みと共に進んでいってほしいと思っています。
とはいえ、無理は禁物です。焦らずじっくりと努力していきましょう。
春が来て、一中に「桜が咲く」のが楽しみです!

おめでとうございます!

2024-02-19
昨年度末3月に募集があり、技術の授業で取り組んだ「第19回IPAひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」において、本校2年生の佐藤さんの標語「SOS 過去には戻れぬ SNS」が山梨県の中学生での最高賞に選ばれました。
これを受け本日、山梨県警本部の担当の方と大月警察署の方が見え、校長室にて表彰式を行いました。
県警本部サイバー犯罪対策課長の大勝様より直接表彰していただき、同時にお褒めのことばをいただくことができました。
このように、若い人たちに情報モラルや情報セキュリティの意識がさらに高まってくれればいいなぁと心から思います。
佐藤さん、この度は本当におめでとうございます!

お忙しい中ありがとうございました

2024-02-16
本日夕方、学校評議員会を行いました。
職員から今年度の教育活動について説明すると共に、評議員の方々から本校教育活動に対するご意見や地域での子どもたちの様子等、貴重なお話をいただくことができました。
一年間のまとめをしっかりと行い、成果や課題を明らかにした上で、次年度のよりよい学校づくりにつなげて参ります。
お忙しい中大変ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
TOPへ戻る