ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
全国学校給食週間(1/24~1/30)
2023-01-30
注目オススメ
1月30日(月)
全国学校給食週間最終日。今日の給食は,1980年代の給食でした。給食用に開発されたソフト麺が主食として出されました。
1月27日(金)
全国学校給食週間4日目。今日の給食は,1980年代の給食で,当時のように主食にコッペパンが出されました。
1月26日(木)
全国学校給食週間3日目。今日の給食は,今週ワインビーフを使った肉じゃがが出されました。
1月25日(水)
全国学校給食週間2日目。今日の給食は,富士川町の郷土料理でした。「みみ」と「ゆず」が出されました。
1月24日(火)
本日より,全国学校給食週間が始まりました。今年のテーマは,「給食の歴史・ふるさとを味わおう」です。第1日目の今日は,日本全国旅メニューの「山形県」で,芋煮が出されました。明日からも楽しみです。
第1回三送会部門別会議
2023-01-24
注目オススメ
1月24日(火)
本日,第1回三送会部門別会議が行われました。招待状,記念品,学年発表,応援団,ソーラン節,吹奏楽,装飾の7つの部門に分かれ,これから取組が始まります。今日は,その組織づくりと目標などの話し合いでした。
2-2研究授業理科
2023-01-18
注目オススメ
1月18日(水)
本日,2年2組の理科の時間に研究授業を行いました。学習内容は,「直流と交流」の違いについてでした。実験の様子をタブレットで撮影するなど,生徒たちが主体的に学習に取り組み, それぞれの考えを深めていました。
3年到達度テスト
2023-01-13
注目オススメ
1月13日(金)
本日,3年生が到達度テストを受験しました。今回のテストは,3年生が冬休みを通して身に付けた力を確認するために行ったテストです。これから高校入試の準備が本格的に始まります。健康管理に気を付けて,頑張って欲しいと思います。
令和3年度 都留第一中学校HP
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について③
2022-02-25
チェック重要
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症に関する分割授業等延長のお知らせです。
本日生徒を通じて,「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係る学校の対応について 」の文書をお渡ししました。生徒からお受け取りいただき,確認をお願いいたします。
分割授業については3月31日(木)まで
部活動の停止期間は3月31日(木)までとします。
学校評価(家庭配布)
2022-02-25
注目チェック
保護者からいただいた学校評価について分析・結果がまとまりましたので,昨日,生徒を通じて配布させていただきました。
貴重なご意見ありがとうございました。今後の学校経営にいかしていきたいと思います。
期末テスト②
2022-02-21
チェック
期末テスト2日目です。写真はありませんが,生徒は一生懸命取り組んでいます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について②
2022-02-18
チェック重要
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症に関する分割授業等延長のお知らせです。
本日生徒を通じて,「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の継続について 」の文書をお渡ししました。生徒からお受け取りいただき,確認をお願いいたします。
分割授業については2月25日(金)まで
部活動の停止期間は2月27日(日)までとします。
期末テスト①
2022-02-18
注目オススメ
3学期期末テストを実施しました。1,3年生は密を避ける対策を取りながら,各学年3つの教室に分割して実施です。
生徒の皆さん!成果を出すことができましたか!月曜日は期末2日目となります。この土日を有意義に使いましょう。









令和2年度 都留第一中学校HP
3学期始業式
2021-01-12
いよいよ3学期の始まりです。新型コロナ感染症の勢いは衰えていませんが,感染症対策を常に意識して生活していきましょう。
朝,新生徒会によるあいさつ運動が爽やかに始まりました。始業式では校長先生からは令和3年新たに始まる年の願いや思いが話されました。そして各学年から3学期の抱負が述べられました。3年生は進路に向けて,1・2年生は次の学年に向けて準備についての決意を述べていました。そして,最後には生徒指導主事から安全・安心な学校生活を送れるようにと話がありました。
ジュニアバレーボール大会1日目
2021-01-09
男女バレーボール部がジュニアバレーボール大会に参加しました。
結果は次の通りでした。
男子
●都留一(0-2)南部
●都留一(0-2)高根
女子
●都留一0-2一宮
〇都留一2-0明見(不戦勝)
保護者の方々,応援していただいた方々に感謝いたします。
冬季休業日
2020-12-26
12月26日(土)~1月11日(月)まで冬季休業になります。
2学期終業式
2020-12-25
コロナ禍の2学期。2時間の授業を終え放送による終業式を行いました。2学期は,感染症予防を徹底し,多くの行事(すみよし祭,自然・社会体験学習,修学旅行等)を実施しました。これらの行事を通して生徒たちは大きく成長することができました。
無事に2学期終業式を迎え,明日から冬休みを迎えます。元気な姿で3学期を迎えられるようにしましょう。
本日は代休
2020-12-24
本日は,12月20日(日)の代休で学校はお休みになります。諸活動もありません。