ニュース
令和4年度 都留市立都留第一中学校
都留支部総合体育大会壮行会
2022-06-06
注目オススメ
6月6日(月)
本日の放課後,都留支部総合体育大会壮行会を体育館で行いました。生徒会長からの激励の言葉や応援団による応援,選手宣誓,各部の決意発表などがあり,8日の総合体育大会での健闘を誓い合いました。
山梨県中学校相撲選手権大会
2022-06-04
注目オススメ
6月4日(土)
本日,山梨県中学校相撲選手権大会が忍野国体記念土俵で行われました。団体戦は,4勝1敗で優勝決定戦の勝利し,優勝しました。また,個人戦でも重量級で,ベスト4を独占しました。1位金子さん,2位竹俣さん,3位松下さんと國府方さんでした。この活躍の様子は,6月5日のYBSテレビ午後5時からの「山梨スピリッツ」で放送が予定されています。


富士・東部教育事務所 ふれあい学校訪問
2022-06-01
注目オススメ
6月1日(水)
本日,富士・東部教育事務所の先生方が3名,本校の学校訪問のために来校しました。各学級の授業の様子も参観され,次のような感想を述べられていました。
・生徒が学びに向かっている姿を感じる。
・生徒と先生の関係が良い。
・学校が落ち着いた雰囲気である。
・生徒同士が自然に話し合う場面があり,日常的に行われていることを感じた。
生徒総会・学級役員認証式
2022-05-31
注目オススメ
5月31日(火)
本日生徒総会と学級役員認証式を行いました。生徒総会はリモートで行われ,様々な意見が出されました。そして,生徒会活動目標「考動でつながる生徒会」,スローガン「繋ぐ」などが決まりました。また,コロナ禍でできる取組やいじめ,タブレットの使用方法等についても話し合いました。
総会終了後には,前期学級役員の認証式が行われました。
令和3年度 都留第一中学校HP
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の実施について
2022-01-26
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症に関するお願いです。
本日生徒を通じて,「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に関する分割授業の実施について 」の文書をお渡ししました。生徒から必ずお受け取りいただき,確認をお願いいたします。
なお,日程等につきましては明日,27日に配布する通知をご覧ください。
総合学習発表会
2022-01-21
注目オススメ
2年生で総合学習発表会を行いました。一人一台端末から各自の資料を電子黒板に転送し発表を行いました。
発表は各クラスごと行い,「平和」について各自が学習した内容を発表しました。
新型コロナウイルス感染症防止の取組について(お願い)
2022-01-20
注目重要
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症に関するお願いです。
本日生徒を通じて,新たな「新型コロナウイルス感染症防止の取組について(お願い)」の文書をお渡ししました。生徒から必ずお受け取りいただき,ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に関するお願いです。
本日生徒を通じて,新たな「新型コロナウイルス感染症防止の取組について(お願い)」の文書をお渡ししました。生徒から必ずお受け取りいただき,ご理解とご協力をお願いいたします。
2年生進路学習会
2022-01-17
注目オススメ

2年生は「卒業後の進路って何だ?」と題して進路学習会を行いました。3年生が受験本番を迎える中,1年後の自分の姿を想像し,進路について考える良い学習会となりました。日常の生活を振り返り自己理解を進めながら進路決定をしていきましょう。
令和2年度 都留第一中学校HP
修学旅行18(3日目)
2020-12-23
3年生の皆さん修学旅行お疲れ様でした。
修学旅行団は3日間の行程を無事に終え,都留に戻りました。
明日は,12月20日(日)の代休でお休みになります。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
修学旅行17(3日目)
2020-12-23
駿河パーキングで休憩です。綺麗な夕陽が見られました。
展望台から駿河湾が見えます。修学旅行も残りわずかです。
(16:43)


修学旅行16(3日目)
2020-12-23
ただ今,新清水のジャンクションを通過しました。
(16:18)
修学旅行15(3日目)
2020-12-23
あと少しで,静岡に入ります。高速道路は今のところ順調です。
(16:01)
修学旅行14(3日目)
2020-12-23
岡崎パーキングで休憩です。高速道路は順調です。
(14:43)


