
更新状況
2023.9.10
令和5年度
*「ニュース」を更新しました。 「ニュース」をクリックしてください。

09月10日(日)「石花海祭特集 実施~まとめ」
09月09日(土)「石花海祭 本番に備えて」
*「学校だより 8月号」を掲載しました(8月26日)。「学校だより」をクリックしてください。

「令和5年度 学校だより<日新> 8月号」
どうぞご覧ください。
*お知らせ1* 「新しいタイプの体育着」使用開始
以前お伝えしたように,令和5年度の新入生から体育着が改定となりました(原料費の高騰や在庫が減っている状態を解消し,経済的負担を軽減させるため)。
県内では珍しい,上がスクールカラーである「えんじ色」,下が「紺色」の2トーンカラーです。背中の襟下には「TSURU2」のロゴマークが入っています。今後,本校ホームページの「ニュース」でも新しいタイプの体育着を見ていただく機会が増えると思います。
以上,よろしくお願いいたします。 令和5年4月13日 学校長
*お知らせ2* 「都留第二中学校の制服が新しくなります!」
このたび,「体育着(令和5年度より導入)」に続き「制服」も新しくすることになりました。
校内制服検討委員会や児童生徒保護者へのアンケート調査等を踏まえ慎重に協議を進め,結論に至りました。関係者の理解も得られました。令和6年度(現在の小学校6年生入学時)より段階的に進めます。様々な要望にも応え,数年は現行制服との「併用」とし移行期間を設けます。
改定の理由は次の3点です。
① 夏の暑さ・冬の寒さへの対応(より機能的で快適な制服を取り入れる)
② 経済的負担の軽減(夏服冬服に要する総合的な費用の軽減を図る)
③ 多様性に応えるため(これまでの固定観念を取り除き時代に適した制服を導入する)
具体的には今後,手順を踏まえながら進めていきますが,これまでの本校制服の色である「濃紺」やスクールカラーの「えんじ色」は,新制服にも反映させたいと考えています。(現段階では,男女共にブレザータイプで女子もスラックスを選択できる予定)
今後デザイン等は決定次第,通知や学校だより,HP等でお知らせします。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 令和5年1月29日 学校長
令和5年度
「各種書類ダウンロード(コロナ感染症出席停止報告書)」を更新しました。
新型コロナウイルス感染予防に関わる情報
市からのお知らせ
コロナ出席停止変更のお知らせ(市内共通) (2023-05-23 ・ 326KB) 新型コロナ感染症による「出席停止の報告書」は,同ホームページの「各種書類ダウンロード」からご利用ください。 |
「都留第二中学校の生活」について
「都留第二中学校の生活」について
令和5年度 都留第二中学校の生活 (2023-04-03 ・ 302KB) 学校生活のルールやきまりごとについて、掲載します。 令和4年12月実施の「入学説明会(小学6年生保護者対象)」の資料をもとに、改めて令和5年4月に見直し,改訂したものです。 |
令和5年度「いじめ防止基本方針」について
令和5年度「いじめ防止基本方針」 (2023-04-03 ・ 333KB) いじめ防止基本方針について、掲載します。 |
感染症等に関わる欠席・出席停止について
新型コロナウイルスに関わる出席停止報告書
コロナ感染症出席停止報告書 (2023-05-23 ・ 355KB) |
インフルエンザによる出席停止証明書
インフルエンザによる出席停止報告書 (2019-12-12 ・ 219KB) インフルエンザに罹患した場合については、こちらのファイルをダウンロードして、再登校時に提出してください。証明書用紙は学校でも配布しておりますので、ご不明な点は、学校までお問い合わせください。 |
<< 山梨県 都留市立都留第二中学校 >> 〒402-0005 山梨県都留市四日市場750番地 TEL:0554(43)4395 FAX:0554(43)4601
Copyright © Since 2013 都留市立都留第二中学校 All Rights Reserved.